ネットワークビジネス会社の業務停止/行政処分
業務停止/行政処分は、
MLM企業にとっては致命的です!
あのアムウェイが業務停止に!
ネットワークビジネス業界のトップのアムウェイが
2022年10月14日から半年間の業務停止になりました。
アムウェイというと、日本だけでなく世界の頂点です。
そのアムウェイに業務停止命令を行政から下されました。
これは業界的にも非常に重要なことだと思います。
今までに日本アムウェイが業務停止になることなかっただけに
これは行政が
MLMというビジネスを本格的に厳格にしていく表れだと受け止められます。
業務停止になると何ができないかというと
「新規のリクルート」が出来なくなります。
そうするとほとんどの会社はおそらく維持できません。
その理由は
新規の売上げが既存会員のボーナスに大きく反映するようになっているので
既存のメンバーだけでは維持できなくなるからです。
あなたのMLMでは初期費用(新規売上げ)はどうですか?
1ヵ月分の商品代のみで参加できる会社はほぼありませんよね?
最初に登録費だとか、2~3ヵ月分だとか、
必ずありますよね。
これが既存会員のボーナスに直結しているのです。
その新規の売上げが6ヵ月間一切なくなると
会社のダメージは相当なものです。
そして新規売上げがないことで
リーダーたちの収入も激減になります。
そこで行われるのが、
この機会に商品の理解を深めよう、
と表向きは商品の勉強ですが、追加購入や買い込みを斡旋してくるパターンです。
会社のことを考えての買い込みなのか、
身勝手なリーダーたちの行為なのか、
注意すべきことです。
大手企業でまだ記憶に新しいのが
フォーデイズですね。2017年12月から6か月間
しっかり持ち堪えてその後の売上げも増収しています。
しかし、大手であっても
アリックスは日本撤退となりました。
ARIIX(アリックス)業務停止2020年11月から9ヵ月間
また、アイテックはすでに新会社を立ち上げているとのこと。
アイテック 業務停止命令
2021年8月26日から6か月間
2022年のMLMビッグニュース
今後のコンプライアンス
このように業務停止命令は、企業にとっては致命的なのです。
MLM業界はしっかりコンプライアンスを整え、
強化しなければ生き残れないということです。
私たち会員ももっとコンプライアンス、
特定商取引法の勉強をしなければいけません。
急上昇中の企業をチェック!
人脈応援します

MLMをしたいんだけど、SNSが上手くいかない..😫

どんな風にやっているのかな?

DMを送ったり、フォローしたりしてるの😥

それは飛び込み営業してるのと同じじゃよ🆖

え~💦そうなんだ。じゃぁどうすればいいの?

SNSは使うのは簡単じゃが、集客やマーケティングになると素人では無理じゃな❌

でも友だちに声をかけたくないから、SNSでやってみたいんです!

真剣に稼ぎたいのなら、グループに『集客の仕組みがあるかどうか』これで決まるんじゃよ🧐
インターネットをフル活用していますか?
イメージ悪い👤MLMのクチコミ勧誘は
プロの営業マンでも難しいです(☍﹏⁰);
「友人の反応が怖い」
「声をかける人がいない」
「お茶代 交通費がバカにならない」

↓↓↓
これらの悩みが解消🙌
友人を勧誘しなくて良い✌️
この『メリットは大きい』(⁎>ᴗ<⁎)
参考記事
最新!MLM売上高ランキング
順位 | 会 社 名 | 主力製品 |
---|---|---|
10 | ナチュラリープラス | 栄養補助 |
20 | 赤塚 | 栄養補助 |
30 | キャナウェイ | 栄養補助 |
40 | ハーバライフ | 栄養補助 |
詳細はこちら↓(1位~124位)
MLM売上高ランキング
Topページから見てみる