ネットワークビジネスの商材トレンド
ネットワークビジネスの商材トレンドは
モノからコトへ!商品からサービスへ!!
市場は転換期を迎えています!!
ネットワークビジネスの商材トレンドは、商品からサービスへ
従来のネットワークビジネスの商材は、
化粧品や健康食品などの「商品」が主流でした。
ネットワークビジネスの商品は、その特徴的な流通システムのおかげで、
より高品質な商品を開発することを可能としてきました。
あなたもこれまでにネットワークビジネスの商品を使用したことがありますか?
効果は実感できたでしょうか(^^)?
- もっと早くこの商品に出会いたかった!!
- 私には合わなかった…。
- 最初はなんとなく調子が良くなった気がしたけど、慣れちゃったのか、今はよくわからない。
感想はひとりひとり違うかと思います。
すべての人が効果を実感できる商品は、存在しないからです。
好き嫌いのない商材
近年、旅行や電力、格安SIM、保険、キャッシュバックなど、
「サービス」を商材としたネットワークビジネスが注目されています。
「サービス」には、好き嫌いはありません。
例えば、今ご家庭で使用している電気は、「好きだから」使っているのでしょうか?
普通に電気がつけば、好きも嫌いもないですよね!?
今、ネットワークビジネスは、
そういった分野に足を踏み入れ始めています!!
2016年には、米国の大手電力小売り企業ACNジャパンや、
アンビットエナジーが日本に上陸しました(^^)
また、2016年にはサビアン、2017年にはtresmore、ユートピア・クラブという
キャッシュバックサービスを商材とした企業も誕生しています!
2018年には、認可付きの共済保険を扱ったUNIVAも誕生しましたね。
こういった、サービスを商材にしたネットワークビジネスでしたら、
負担を感じず、また、商品に飽きることなく取り組めそうですね(^^)
「サービス」を商材として扱うネットワークビジネスは今後も増えていくと思います。
ビジネスとして参加する場合には、
その中でも稼げる企業を見極める必要がありそうです!